MacBookにVirtualboxをインストールしてみた

VirtualboxにはMacのVirtualBoxにLinuxのUbuntu 10.04をインストールする方法を見てインストール

ブリッジ接続の変更

ブリッジ接続がNATになっていて扱いが悪いので、VirtualBox でのブリッジ接続設定手順についてを見て変更。

ホストキーの変更

VirtualBoxでアホかと。。思ったのが、MacBookの左Controlをホストキーとして使っていたこと。
そこめっさ使うのですけど。。
Virtualbox->Preferences->入力からホストキーを変更。右Shift使わない人なので、右Shiftにする。

キーバインドの変更

controlキーはSuper_L扱いになっているので、commandキーと入れ替えた。

$ vi ~/.Xmodmap 
remove mod4 = Super_L
remove control = Control_L
keysym Super_L = Control_L
keysym Control_L = Super_L
add mod4 = Super_L
add control = Control_L
$ xmodmap .Xmodmap

.Xmodmap が起動時に反映されない

Ken’s blogに書いてあった起動スクリプトの設定で対応

$ mkdir -p ~/.kde/Autostart
$ vi ~/.kde/Autostart/xmodmap.sh
#!/bin/sh
/usr/bin/xmodmap ~/.Xmodmap

シェルの変更

後は、漢のzshグッバイ野郎ども! コピペではじめるzshファイナルをコピって完了。

$ sudo aptitude install zsh
$ chsh -s /usr/bin/zsh